グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム >  学生生活

学生生活



キャンパスライフ

閑静な地にある松涛の1号館・2号館において、講義や実習などを行い、学生生活を送っています。

時間割

1時限 9時10分~10時40分
2時限 10時50分~12時20分
3時限 13時10分~14時40分
4時限 14時50分~16時20分

1週間の時間割例

1時限 2時限 3時限 4時限
月曜日 コンパニオンアニマルケア実習 動物内科看護学実習
火曜日 キャリアマネジメント(選) 動物行動学
水曜日 動物臨床検査学実習 動物形態機能組織学 社会学(選)
木曜日 動物形態機能学実習 英語
金曜日 動物感染症学 動物臨床検査学
土曜日 臨地実習3(事後授業)

文化祭(あしあと祭)

専門学校と合同で開催される文化祭、あしあと祭。さまざまな催しを企画・運営しています。

サークル活動

学生の自主的な運営による、新しいサークルが立ち上がっています。

全国から集まる学生たち

本学では関東圏のみならず、全国各地から毎年学生が入学してます。一人暮らしをする学生もいますが、遠方から進学する学生や、京王線、京王井の頭線沿いにある提携学生寮から進学する学生も多くいます。

ページの先頭へ戻る