グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム >  学生生活 >  キャンパスライフ紹介

キャンパスライフ紹介



1日の過ごし方

動物トータルケア学科2年
荻原 桂さん(茨城県出身)

看護・美容・トレーニング全てを学べることが大きな魅力!
毎日があっという間に過ぎていきます。

家では毎日ポニーの
お世話!
ブラッシングや餌やり
など大忙し!

家でポニーを4頭飼っていることもあり、もともと動物が大好きでした。大動物が好きで飼育やトレーニングに興味がありましたが、より密に動物に関わりたいと思い動物看護の道へ。勉強はやる気があれば大丈夫!覚えることが多いので真面目にやらないと置いて行かれますが、日々きちんとやっていれば先生は熱心に教えてくださいますし、身に付いていきます!
    
   

幅広い年齢層の同級生が切磋琢磨しながら学んでいます!

あしあと祭では学生有志でブースを出店!

私のクラスは同い年から50代の方まで幅広い年齢層の方が学んでいます。年齢差は感じず、明るくにぎやかなクラス。気付いてみると時間がすぎていて充実した毎日を送っています。

1日の様子を動画でご紹介します!

※受講する授業は年度及び履修状況により異なります。
    

1週間のスケジュール例

短期大学では高校までとは異なり自分で時間割を組みます。
空いた時間を課外活動やアルバイトに活用することができます。

1年次生の時間割例
※時間割は年度及び履修状況により異なります。

    

#ヤマ短生に聞きました!

キャンパスライフに関する素朴な疑問をヤマ短生に直接聞いてみました。

ページの先頭へ戻る